投稿

ラベル(#アーリーセーフ)が付いた投稿を表示しています

6月 イラガ対策 薬剤散布(計8回目)

イメージ
6/ 25最低気温24℃ 最高気温28℃予報。 雨が降っていないうちに薬剤散布。 気温は高いが日は出ていないので使い難いアーリーセーフを使い切った。 ゼンターリ1000倍、アーリーセーフ600倍で5L。 アーリーセーフが無くなったのでハッパ乳剤に変えてゼンターリ1000倍、ハッパ乳剤200倍で3L散布した。 ハッパ乳剤は5Lに25ml、1Lに5ml入れると200倍になる。

6月 イラガ対策 薬剤散布(計7回目)

イメージ
6/ 12最低気温20℃ 最高気温29℃。 イラガ対策にゼンターリを1000倍、ハダニ対策にアーリーセーフを600倍で庭全体に10L散布した。

5月 薬剤散布 2回目 (計6回目)

イメージ
5/30  最低気温15℃ 最高気温27℃予報。 3日前から再び左奥の歯茎が腫れて痛い。 前回歯医者さんで処方して貰った塗り薬と栄養剤で悪化はせずに済んでいる。 最近、夏バテ気味なので体力落ちているのかもしれない。 庭全体的に薬剤散布。 エスマルクdf1000倍、トップジンM1000倍、展着剤代わりにアーリーセーフを600倍を10L。 滴るぐらい散布。 エスマルクdfでイモムシ系、アーリーセーフでハダニ退治。

4月 薬剤散布 1回目(合計散布3回目)

イメージ
4/10 最低気温5℃ 最高気温18℃予報。 今朝は寒かった。 4月は2回薬剤散布予定。 今日は1回目の薬剤散布。 私の庭のアブラムシは薬剤に耐性が有る為、アーリーセーフを使い駆除する。 アーリーセーフは油で包んで窒息死させるタイプの薬なので滴るくらい噴霧器でしっかり散布する。 今回はアーリーセーフ600倍、ゼンターリ1000倍、トップジンM1000倍で10L散布した。 トップジンMの粉タイプは粉がこぼれる。 使い易いのはやっぱりゾルかな。 水和剤使い切ったら次はゾルにしよう。 ↓使用した薬剤 ゼンターリ顆粒水和剤 100g 殺虫剤 (水和剤 ガーデニング用品 ガーデン用品 家庭園芸 薬剤 虫対策 園芸 ガーデニング 用品 農業用品 農業用 農薬 害虫駆除 畑 殺虫 農業資材 園芸用品 園芸用資材・雑品 農業用資材) 価格:1,060円(税込、送料別) (2025/1/10時点) 楽天で購入 STゼンターリ顆粒水和剤 20g 住友化学園芸 殺虫剤 野菜 園芸 天然成分 ネコポス便 価格:860円(税込、送料別) (2025/1/10時点) 楽天で購入 【メール便可】トップジンM水和剤 100g 価格:749円(税込、送料別) (2025/1/10時点) 楽天で購入 トップジンM ゾル 30ml 住友化学園芸 殺菌剤 トップジン 殺菌剤 農薬 殺菌剤 野菜 殺菌剤 花 殺菌剤 野菜 病気 予防 花 病気 予防 野菜 病気 治療 花 病気 治療 価格:794円(税込、送料別) (2025/1/10時点) 楽天で購入 殺虫殺菌剤 アーリーセーフ 100ml 住友化学園芸 殺虫剤 農薬 殺虫剤 アブラムシ 殺虫剤 殺菌剤 農薬 殺菌剤 うどんこ病 殺菌剤 ハダニ 駆除 病気 予防 価格:794円(税込、送料別) (2025/1/10時点) 楽天で購入