投稿

ラベル(#体調不良)が付いた投稿を表示しています

12月 寒い朝 今月2回目の片頭痛?

 12/20          最低気温0℃ 最高気温11℃予報。 一段と寒い朝。 なかなか室温も上がらない。 12/21   2℃/12℃予報。 1週間前から右背中のピンポイントが痛い。 それとは別に今日は朝から全身と目の奥がズキズキする。 昼前から軽い頭痛。 身体中痛いし、眠たいのでうとうと何度か寝たら頭痛悪化。 筋肉痛にも思えるが、雨予報もあるので悩んだがスマトリプタン服用。 が、全然効かず。 むしろ悪化。後ろ頭から首にかけてが痛い! 我慢していたが夕方には我慢出来ない痛みになり市販の痛み止めを服用。 かなり後になって薬が効いた。 片頭痛じゃなくて筋肉痛だったのかな?

11月 今月2回目の片頭痛

 11/26       最低気温 最高気温 今月2回目の片頭痛。 片頭痛かどうか様子を見ているうちにトリプタンを飲むタイミングを逃した。 夕方あまりの痛さと吐き気に耐えれず市販の痛み止めを服用。 悶絶級の痛さからは解放された。 寝る前にもう一度痛み止めを飲んで寝て翌日は見え方は変だが痛みは無く快調?

11月 閃輝暗点

 11/18       最低気温14℃ 最高気温18℃予報。 前日は夜から閃輝暗点が出た。 早く気付いたのでトリプタンをすぐ飲め今日はかなり楽になっている。

10月 片頭痛と目眩続く

 10/25       最低気温18℃ 最高気温25℃予報。 前日は痛み止めの効かない片頭痛でかなりしんどかった。 どうも夜中に閃輝暗点が出て知らないうちに片頭痛の発作になっていたらしく、トリプタンが飲めなかった。 今朝は前日の頭痛が嘘の様に快適。 ただし弱い目眩は有る。 予防薬が効いているのかな? 夕方に頭痛。 10/26 18℃/23℃ 今日は酷い眠気と目眩。 芽が出ていないポットに再度種蒔きしたかったが断念。

7月 猛暑再び

イメージ
7/18  最低気温25℃ 最高気温33℃予報。 16日の夕方から痛み止めの効かない酷い頭痛と吐き気。 片頭痛の予防薬を飲んでいる為「痛いなー」ぐらいはあるが痛み止めが効かない頭痛はかなり久しぶり。 閃輝暗点も出ない為、原因が分からず不安だったが翌朝にはだいぶ良くなった。 が、余波なのか翌日も夕方迄は調子悪目。 今日はスッキリ! 昨日から再び35℃越えの気温なので、バラは止めていたミストを再開。 水遣りは忘れっぽいので雨の間も自動水遣り器は止めずに使用していた。 花殻や蕾が沢山なので無理のない範囲で手入れした。 葉を落としたバラは新芽を伸ばしている。 自動水遣り器を付けてからサイラスマーナーのベイサルシュートは元気。 丸坊主になったブルーグラビティは葉を小さくして復活。

7月 体調不良 悪寒旋律?

7/ 9 最低気温27℃ 最高気温35℃予報。   前日は夜中に酷い寒気と震えでしんどかった。 寒い部屋から出て歩いているうちにクラクラして立てなくなってしまった。 なんとかしてパックン(酸素測る機械)を指にはめると脈が133!! 何だこれ、脈多過ぎ。 いつもの寒気じゃないのか?? ドキドキしながら数分座っていると少しマシになった。 何かあってはいけないので家族を起こして1時間半様子見。(体を温める為エアコン冷房無し) 悪化はせず、1番しんどい時と比べたら楽になったのでいつもの寒気とみて厚着し、靴下を履いてエアコンを付けて寝た。 その後も朝まで何度か寒気と震えはあったが症状は軽め。 しんどいので今日は4時起き。 余波なのか今日は1日身体中痛く、頭痛、寒気も有り調子悪いのでエアコン温度を上げ、長袖を着ていたら夕方には今度は暑気したのか暑くてしんどい。 もー、自分の身体がめんどくさい。 筋肉がなさ過ぎて色々不調が出ている感じなので体の痛みが引いたら筋トレしよう。 緩くでもいいから頑張るぞ。

6月 大雨 体調不良 自動水遣り器購入

イメージ
6/ 21最低気温20℃ 最高気温25℃。 前日の夜からなんとも言えないしんどさ(全身プルプルする)と寒気。 微熱と頻脈有りでふわふわ気持ち悪くて堪らない。 朝方に大雨。 多分気圧かな? 今日は多分気温が低くて不調気味。 30℃からいきなり25℃はキツイらしい。 6/22 去年から体調不良が多いのと、夏の暑さがキツイのでバラ庭用に自動水遣り器を購入した。 普通のスターターセットでは全く足りないので自分で回路図を作りそれを見ながらパーツ毎に購入した。 梅雨が明けたら設置予定。

5月 急激な気温低下 体調不良

5/31  最低気温15℃ 最高気温21℃予報。 雨が降ったからか気温がいきなり20℃以下に。 1日中寒かった。 出来るだけ厚着はしていたが、ヒーターもつけた方がよかった様だ。 夜に酷い寒気と震えで気持ち悪く、風呂に入ると目眩。 慌てて風呂から出て横になったが寒過ぎて気持ち悪い。 様子を見たが特に熱や酸素不足でもない。 どうやら、いつもの気温変化が激しいとなる体調不良っぽいので兎に角、厚着して体を温める。 対応が早かったからか、一晩中寝れない様な状態にはならずに済んだ。 やれやれ。 油断した。 真冬の服、上下1着は仕舞わずに置いておかないといけないなぁ。