投稿

ラベル(#オルレア)が付いた投稿を表示しています

2月 なかなか花が咲かないリナリア

イメージ
2 / 2 最低気温4℃ 最高気温11℃。 リナリア、何度蒔いてもなかなか芽が出ず発芽時期が遅れたからか今年はまだ咲かない。 ↓1月最終週。 着実に、もさもさにはなってきている。 ↓2月1週目。 春のお彼岸に間に合うのか? 今年はオルレアもイマイチ。 バラの畑のオルレアは元気だが、家のはプランターに植え付けたのを除いて全滅。 一体何がいけなかったのか…。 鉢のオルレアもかろうじて生きている状態のものが多く、鉢数も減らしてあったので今年はダメだな。 バラも小さくしたので今年はショボイ庭になりそうだなぁ。

11月 荒れた天気続く 春花の植え付け開始

イメージ
11/ 29最低気温8℃ 最高気温13℃予報。 11/30 9℃/15℃予報。 風が強い日が続いている。 片頭痛は1番しんどいのは1日だけで済んだが軽い頭痛と目眩、首の腫れがなかなか落ち着かない。 また痛み止めを何度も使ったからか、お腹の調子が悪かったが少しずつ改善してきている。 もう年末近いので毎年の体調不良も出ているのだろう。 無理せず頑張りたい。 今日は晴れたので春花の植え付けを始めた。 今年はオルレアの蔓延り方がイマイチ。 ↓オルレア オルラヤ ‘ホワイト レース’(=オルレア グランデフロラ) 価格:330円(税込、送料別) (2025/1/11時点) よーく見ないと雑草と見分けがつかない。 コガネムシの幼虫がプランターの土の中にいるので取り除いてから苗を植え付け、オルトランを撒いた。