12月 つるバラ 冬剪定
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_ESrmA1EcgaDNKb0qIs-KoC47isQmKES2PzSsoN2KyAsKm2COBI2c51dTLG_1h_UUkTO2b_MWIiDiAq4T1HCZ6osAF_RaDe590zb8DaX7ewoqSv4AU2mhJhnYxShNB4M6vuEiZ9N_hg48HND4BLnlO-j1AwnXw84Rv4Sr4LOqmuXRd5W4cYxwvRZD6P6q/s320/IMG_3570.jpeg)
12 / 11 最低気温3℃ 最高気温14℃予報。 寒い。 微熱が出たり出なかったり、目眩と寒気が有り調子悪め。 何年待ってもサイドシュートすら出ないブランピエールを思い切って半分に切り詰め、古い枝を根本から1本除けた。 何年も枝が3本。 イングリッシュローズよりは手抜き管理だが餌はイングリッシュローズと同じだけ与えているのに、太いサイドシュートが全く出ない。 今回の剪定がきっかけになってベイサルシュートか太いサイドシュートが出るといいな。 アンバランスに育ったカミーユもバッサリ半分に。 1本だけ背が高く伸び強風で鉢ごと倒れるのでイライラしていた。 10号鉢では限界なのか殆ど成長せず。 花苗に液肥を与えた。