8月 秋に向かい始めた季節
8/8 最低気温27℃ 最高気温38℃予報。 あ 今朝は5時前半に起床。 水遣りする為、支度をしているといつもより暗い事に気が付いた。 換気に窓を開けてみるとほんのり涼しい。 今迄は窓を開けても暑かった。 むしろ開けた方が暑いくらい。 ケータイで気温を調べたが別に低いわけでもない。 ただ、日の出、日の入りが早くなっていた。 めちゃくちゃ暑かったが着実に季節は進んでいたんだなと思った。 そういえば最近夕方も涼しい。 もう少しの辛抱かな? 8/10 27℃/36℃予報。 8/12 27℃/36℃。 あれから毎朝涼しい。 日中も激しく焼かれる様な暑さがなくなった。 ただ、雨予報がどんどん先にズレなかなか35℃以下の予報にならない。 おまけに台風が3つも出来て体調不良。 前日は遠方から歳の近い親戚が帰ってきて気が張っていたので大丈夫だったが、今日は朝からかなりしんどい。 気温32℃以下が待ち遠しく、台風は早く居なくなって欲しい。 鉢栽培のメロンまだ完熟ではないのに半分以上腐ったので捨てた。 ピーマンが不調気味。 実がまだ小さいのに色付いていく。 種から育てたバラ畑のジニアをお墓に供えた。 暑さ負けかジニアも少し前からかなり弱っている。 長めに花を切り、植え付け以降追肥していないので有機肥料を追肥し、たっぷり、いつも以上に水遣りした。 復活してくれれば儲け物。 なかなか綺麗だったので、秋のお彼岸にもお供えしたい。 コオロギが鳴いている。 まだまだ暑いがそろそろ種蒔きの準備もしなくては。