10月 畑バラ 遅い追肥 - 10/10/2025 10/ 10最低気温18℃ 最高気温27℃予報。 10/9 遅過ぎる追肥だが、やらないでこのまま冬を迎えるよりやった方がいいかと思い固形肥追肥。 1株辺り2握り追肥。 Read more »
10月 白菜 植え付け - 10/09/2025 10 / 9 最低気温21℃ 最高気温29℃予報。 少し小さいが場所を空ける為、白菜の植え付け。 15株植え付けた。 ついでに他の野菜もどんどん植え付け。 ニンジン コマツナ 早目に植え付けれた大根は結構大くなった! Read more »
10月 苗様子 - 10/08/2025 10 / 8 最低気温24℃ 最高気温28℃予報。 10/5 プランターの土に再生材を入れて大根を植え付けた。 9/29 10/7 10/7苗様子 9/29ネギ 10/7 Read more »
10月 自動水遣器 時間調整 - 10/04/2025 10 / 4 最低気温21℃ 最高気温28℃ 気温が30度を切る様になったので自動水遣器の時間を30分、3回から20分、3回に短縮した。 Read more »
9月 畑整備 大根植え付け - 9/24/2025 9/24 最低気温22℃ 最高気温30℃予報。 涼しい日が続いている。 9/23は最高気温が25℃だった。 バラ畑の畑、ピーマンを移植し耕した。 ポットで育苗していた大根を植え付けた。 畑2は強風があったのか、ささげが支柱ごと倒れていたので撤去。 倒れた種採り用のオクラを起こした。 カボチャを撤去した。 気温が下がったからかピーマンが鈴なり。 ナスも少し採れた。 アグロステンマが発芽。 リナリアも発芽。 Read more »