1月 畑バラ 冬剪定 開始

1 / 4 最低気温3℃ 最高気温9℃予報。

1/1
風も弱く穏やかなので畑バラの剪定へ行ったら畑は結構風が強かった。

それでもいつもよりは弱いので剪定することにした。

背が高く伸びているのでまずはザックリ仮剪定。

エモーションブルー
去年は若い枝を残して枝更新させた。

春は勿論、冬も爆咲だったので今年は短く剪定し、樹形を直し、ベイサルシュートの発生を促す。



ブルームーン
なかなか枝数が増えず、長さも出ないので、短く剪定し樹形を変える事にした。

苗はつるブルームーンだったが普通のブルームーンに戻ったのか?

ハイブリッドティーに戻っても構わないのでバッサリ剪定した。




アシュロップシャイアラド

元々弱かったのと、カミキリムシ被害が酷く、どんどん小さくなる。

とうとう1本立ちになってしまった。

 

上記以外のバラも古い枝、弱い枝を根元から剪定し、高さを揃える様に剪定した。



剪定した枝。
疲れたので片付けは後日。


鋏を新しくしたので効率良く剪定出来た。

仮剪定はスパニッシュビューティー以外は終わった。

後は本剪定、寒肥入れ、ガットサイドの塗布、グラジオラスの球根掘り上げだな。

コメント