2024年 DA ザポエッツワイフ - 4/20/2024 2014年作出のデビッドオースチンの品種香りの良い花を次々咲かすバラ。花が重く俯いて咲き、枝が折れるのでミニオベリスクが必須のバラ。2019年コメリで入手。今年で6年目。10号鉢。冬:土増し、剪定:整える剪定3/254/20最初の1輪。完璧。4/215/3しっかり咲き始めた。しまった、ゴールデンセレブレーションと色が似ていて何処までがゴールデンで、何処からがポエッツワイフなのか分かり難い。5/85/15花殻摘み半分完了。➖➖➖➖➖➖➖ ➖➖➖➖➖➖➖ ➖➖↓以前のメインブログに飛びます。2023年のザポエッツワイフ記録↓鉢苗予約苗 バラ苗 【ザポエッツワイフ】 (大苗) シュラブ 半つる性 返り咲き 大輪 黄色系 イングリッシュローズ ER6L専用角鉢 強香 【2025年1月下旬順次配送】価格:5,980円(税込、送料別) (2025/1/11時点) ↓裸苗ザ・ポエッツ・ワイフ 裸苗 - The Poet's Wife (Auswhirl)価格:5,980円(税込、送料無料) (2025/1/11時点) コメント
コメント
コメントを投稿