3月 植え替えした地植えバラ芽吹く

 3/ 30 最低気温8℃ 最高気温11℃。

ここ数日寒い。冬が戻った様。
夜に久しぶりの悪寒戦慄。
気温の上下がダメなのかな?


畑バラの様子を見てきた。

掘り上げて植え直したバラは2株とも芽吹いていた。

ラ・パリジェンヌ



ジュードジスキュア




観察していると葉が縮れた所がほぼ全てのバラに見える。


寒さかな?と思ったがよく見ているとゾウムシが居た!

もう居るのか!早い!

薬置きを確認するとベニカxファインスプレーはあったので縮れた場所にピンポイント散布した。

時間ある時にベニカRを散布したい。



↓今回使用したアイテム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

住友化学園芸 ベニカXファイン 1000ml
価格:968円(税込、送料別) (2025/3/30時点)


1つあると重宝します。



↓ベニカR乳剤


バラゾウムシ対策に!

コメント